教育部の本日の活動は、Wat Thaksin Waree小学校の4年生から6年生の児童に向けた英語の授業を行いました!以前より行っていたオンライン授業の内容を踏まえて、童話「赤ずきん」、「3匹の子ヤギ」、「ヘンゼルとグレーテル」などの物語📕から引用したフレーズを使用して授業が行われました。午前中は学年ごとに穴埋めクイズなどのゲームを通して学習を行い、午後は実際に童話のフレーズを読み、演じてみるという挑戦的なアクティビティーを行いました。初めて渡航に参加するPRENGOメンバーもエネルギー溢れる児童たちと英語で活発に交流することができました😊
今後も、児童たちが楽しみながら英語を学べるような工夫を継続的に行っていきます。明日は同校の児童にキャリアについての授業を行う予定です。
市場開発部は最初に、Surindra Rajabhat大学に行きました。そこではLadawan教授との対談を行いました🗣️商品開発部は商品開発や、販売促進を通し、現地の方とのビジネスを活性化させ、継続的な収益を上げる事を目標に活動を行っています。Ladawan教授との対談を通し、現地の市場の状況や、販売方法、支援対象者などについて話し合いました。学んだ事から、PRENGOメンバーはアイデア💡を出していき、ディスカッションを行いました。
次に昼食を済ませた後、Suan Niwet Kaset Sinに向かいました。Suan Niwet Kaset Sinでは草木染めについての活動を行いました。最初に草木染めで使用する木や草の染料を取りに行きました。斧を使用し、染料を摘む事は難しかったです。日本にはない自然を感じる事ができ、動物🐱や草花🌱に癒され新鮮な体験をする事が出来ました。
次にSanyaさんと共にミーティングを行いました。最初にクラウドファンディング、販売、について話し合いました。どちらも渡航前の試験的に行った事があり、活動の概要やそれから得た活動成果、課題について報告しました。最後にTo Bプロジェクトについて話し合いました🗣️このプロジェクトは企業と連携し草木染めを宣伝、販売するものです。この活動の今後の展望について話し合いました。実際に今後の活動についてのアドバイスやこれまでの活動についての感想を貰いました。国内で行ってきた活動の成果や、熟考してきた企画書を通し今後の活動計画を見直し、より良い活動に出来る様に繋げていきます!
交流部の本日の活動は、Siram Prachasan学校の高校生の児童に向けた日本語の授業を行いました📚自分の名前を言ったり、好きな食べ物を言ったり聞いたりする日本語をゆっくりと教えながら授業が行われました。午前中は、高校1、2年生、午後は3年生の生徒の授業を行いました📖日本語を教える時も、フルーツバスケットなどのゲームを通して、タイの子どもたちがより覚えやすいように工夫して活動しました。初めて渡航に参加したPRENGOメンバーも元気いっぱいの児童たちと日本語で活発に交流することができました!
今後も、児童たちが楽しみながら日本語を学べるような工夫を継続的に行っていきます。明日はまたスリン県の他の学校の児童に日本語を教える予定です!
(2024/08/13)
Comments